スポンサーリンク
CVT driving system

原付スクーターのVベルト落とし込みによる駆動系ケース削り加工

ロングプーリーボス装着によるVベルト落とし込みによりクラッチ部のVベルトが駆動ケースに当たってしまったのでケースを削って対処しました。 上部と下部が少し当たっています。この状態ではベルトが削れてフリクションロスにもなるし、Vベルト落とし込み...
CVT driving system

原付スクーターにロングプーリーボス装着でスタートダッシュがUPする?

スクーターの駆動系はプーリーが動く範囲を広げる事によってスタートダッシュが早くなります。 ライバルバイクに負けないためにもプーリーボスを変更して加速を良くしてみましょう。 私のもっているロングプーリーボスはシグナスX(旧型)用の試作品であり...
Exterior

目立つバイクカスタム「光るオイルキャッチタンク」を作る方法

様々なオイルキャッチタンクがありますが、私は原付スクーターにオイルキャッチタンクを光らせて目立つという馬鹿なカスタムをやってみました。 このカスタムはグルーガン、LEDユニット、オイルキャッチタンクが必要になります。 LEDユニットは市販の...
Exterior

シリンダーヘッド用エアダクトを設置してエンジンオイル温度を下げる

バイクエンジンのカスタムをしていると、どうしても油温が上がってしまいます。 特にスクーターのシリンダーヘッド周辺は高温になり、ハードなカスタムをしてる方は夏場のツーリングにむけてオーバーヒート対策を考えている人もいるでしょう。 そこでシリン...
Exterior

スクーター駆動系にクラッチ冷却用エアダクトを付けた効果は?

ハイパワーのエンジンでクラッチなどを改造していると、時々熱だれを起こします。 そこでシグナスXの駆動系カバーに穴を開けて直接エアが入り込むようにエアダクトをつけました。 この加工には電動ドリル、金属パテ、エルボ(水道管で使う部品)が必要にな...
Exterior

原付スクーターにエアダクトをつける具体的な例、洗濯機ホースを活用!

駆動系を冷やす為のエアダクトを作りました。 ノーマル車両には必要のないダクトですが、カスタム車両には色々と流用のきくエアダクトになりますので、原付にかっこいい一本どうでしょうか? それではカウルを外してパイプが入るように削りましょう。 カッ...
CYGNUS-X Specification

YAMAHA CYGNUS-X

This motorcycle I loved most.CYGNUS-X Specification Model:SE12J Vehicle weight:119kg Full length×Full width×Full height:...
Electrical equipment

原付きスクーター用のLEDを自分で作る方法

車用などのLEDは普通に市販されていますが、私は貧乏なので自分で作っています。 電装関連で有名なメーカーはエーモンで、私もよくエーモン製の商品を購入しています。また同じメーカーで揃えると規格がピッタリです。 コードやコネクターなどは同じメー...
Electrical equipment

初心者でも出来る原付スクーターのバッテリーを充電する方法

冬場になるとバイクのバッテリーは弱くなるもの、特にグリップヒーターを付けてる車両などはバッテリー管理が重要。 急なトラブルを避けるためにも冬場に一回は充電しておきたいところでしょう。 グリップヒーター取り付けはこちら 私が使っているのは40...
スポンサーリンク