Engine

スポンサーリンク
AXIS-Z

アクシスZエンジンオイルの交換方法、必要な物と手順について解説

アクシスZ(2022年式 SEJ6J)のエンジンオイル交換方法を解説します。 ヤマハが推奨するアクシスZのエンジンオイル交換サイクルは、初回1000キロ、以降は3000キロ走行毎でエンジンオイル容量は0.8Lになります。 ウーバーイーツ等の...
Engine

【初心者向け】原付スクーターのエンジンオイルを自分で交換する具体的な手順と方法

最近の原付二種スクーターは殆ど4サイクルエンジンなので定期的にエンジンオイルを交換する必要があります。 NAPS等のバイク用品店で交換依頼しても工賃は1000円以下なので面倒な方は依頼したほうが良いのですが、問題はそのようなバイク用品店はピ...
Engine

原付スクーターのオイルドレンボルト油温計センサー扱い方

最近の原付スクーターの計測器にはインジェクションランプやタコメーターが標準装備されているものが多く、普通に使用する分には十分な機能が備わっています。 それ以外の計測器といえば油圧、油温、水温、電圧、エアフロなどがあり、これらの計測器は原付ス...
スポンサーリンク
Engine

原付二種シグナス・BW’Sオイル交換時の茶こしフィルターボルトは慎重に!

シグナスX、BW'Sのエンジンオイル交換はドレンボルトからエンジンオイルを抜くという事にななっているももののオイルフィルター部からエンジンオイルを抜く人が多いと思います。 オイルフィルター部からエンジンオイルを抜く理由は簡単でこちらのほうが...
Engine

原付スクーターピストン研磨でパワーアップ感、自己満足度高めカスタム

シリンダーヘッドのカスタムやシリンダーピストンの交換を行うと磨きたくなるのがピストンです。 多分世界中には個人レベルでもピストン磨きを行う人が沢山いて、皆オリジナル加工や秘密の加工を行っている事でしょう。 私もその一人になりますので、これか...
Engine

原付バイク、スクーター、エンジン系の調子が悪い時にチェックするポイント

エンジン系の調子が悪い時にチェックすべき項目です。基本的にはノーマルバイクにおけるトラブルです。 初心者や自分で修理や改造を行わない人向けの記事になるのでバイクに詳しい人は読み飛ばして下さい。 エンジンがかからない セルモーターが動かないの...
Engine

マフラーのフランジボルトは締め付けトルクを無視すると曲がるので注意!

バイクやスクーターのカスタムはマフラーから交換する人が多いと思います。 やはりマフラーは重量感と存在感があり排気音も変わるのでメインカスタムになるからでしょう。そして一度マフラー交換さえ覚えてしまえば作業は簡単なので何度も外したり、他のマフ...
Engine

原付スクーターシリンダーヘッド内のロッカーアームが折れた時の症状を解説

エンジンカスタムをしてない車両でもタペット調整やエンジンオイルのメンテナンスを怠っていると急にエンジン不調になる場合があります。 急にエンジンパワーが全くでない...といった深刻な状態になる場合が多く、その際にはロッカーアーム、カムの破損を...
diary

原付スクーターの余分な部品でスライディングハンマーを作ってロッカーアームピンを抜く方法

スクーターのエンジンカスタムにおいて、カムを交換するにはロッカーアームを外さなければなりません。そのロッカーアームを外すためにはピンを抜かなければならないのですが、ロッカーアームピンを抜くにはスライディングハンマーが必要になります。 このス...
Engine

【原付スクーター】クランク交換の要点を初心者向けに解説

スクーターエンジンカスタムの最終地点がクランクになり、エンジンカスタムにおける一つの壁です。 クランク部品関連の交換やカスタムを行う行為は、主に腰下と呼ばれ、腰下まで自分で出来るようになればそのスクーターをマスターしたといっても良いほどの難...
Engine

原付スクーターエンジン、シリンダーベースガスケットの厚みを増してクリアランスの調整

エンジンカスタムを行うとシリンダーやピストンを頻繁に外します。そのような時に必要になる消耗品がベースガスケット、毎回新品を使わなくてもよさそうな感じがしないでもない... でもレースなどでは新品を使いたいし、ベースガスケット厚みによる圧縮調...
Engine

500円で作るクランクケース内減圧ワンウェイバルブ

クランクケース内の圧力をワンウェイバルブでコントロールするといったカスタムが一時期バイクで流行しました。当時私もやってみようとしましたが、市販されているものは高価です。 という事でネットでし安上がりな方法を検索し、私も自作しました。 内圧コ...
スポンサーリンク