スポンサーリンク

新着記事

AXIS-Z

アクシスZエンジンオイルの交換方法、必要な物と手順について解説

アクシスZ(2022年式 SEJ6J)のエンジンオイル交換方法を解説します。 ヤマハが推奨するアクシスZのエンジンオイル交換サイクルは、初回1000キロ、以降は3000キロ走行毎でエンジンオイル容量は0.8Lになります。 ウーバーイーツ等の...
AXIS-Z

アクシスZにグリップヒーターを装着してUSBモバイルバッテリーで給電する冬対策

アクシスZ(2022年式 SEJ6J)にUSBモバイルバッテリーで使えるグリップヒーターを装着しました。 装着したグリップヒーターはハンドル巻き付け式の「バイク グリップヒーター PORAXY グリップヒーターusb バイク ロールヒーター...
AXIS-Z

アクシスZの弱点「バッテリーが弱い」の対策まとめ

アクシスZの弱点をズバリ指摘するとバッテリーの弱さです。アクシスZのバッテリーは125ccの他クラスに比べて12V 4.0Ah(10HR)と50ccスクーターレベルであり、頻繁にエンジンをON/OFFを繰り返すフードデリバリーで使うバイクと...
AXIS-Z

アクシスZにモバイルジャンプスターターを装備、出先のバッテリー上がりに対応する方法

アクシスZ(2022年式 SEJ6J)にモバイルジャンプスターターを装備しました。 取り付けたモバイルジャンプスターターは「BUTURE ジャンプスターター 13800mAh 大容量 1500Aピーク電流 (7.0Lガソリン車・5.5Lディ...
スポンサーリンク
スポンサーリンク