ヘルメット付きの折り畳み電動バイクシェアサービスShaero(シェアロ)

本ページはプロモーションが含まれています

EV scooter
スポンサーリンク

電動キックボードの規制緩和案で始まったノーヘルで乗れる電動キックボードシェアサービスLUUPや違法状態で電動キックボード走行を行う違反者が話題になる昨今、日本における次世代モビリティ―としての電動キックボードの今後が試されている状態でしょう。

そんな中、折り畳み式の電動バイク(原付バイク・スクーター扱い)で小スペースのポート設置が可能な電動バイクシェアサービスShaero(シェアロ)がスタートしました。

まだポートが少ないので実用レベルには達していませんがクリーニング済のヘルメットが借りれる、それでいて最高時速30キロ出せる折り畳み電動バイクのシェアサービスは実際の車道走行で考えると電動キックボードよりも安全度が高く、規制緩和の対象にもならず道路交通法にも合致するものです。

スポンサーリンク
バイクの保険は必ず入りましょう!ZuttoRideClub加入(バイク盗難保険・ロードサービス等)

ZuttoRideClub加入は、バイクのロードサービス・盗難保険に特化したサービスです
バイク専門のロードサービスのためレッカー時の安心感が違います。
また、業界では数少ないバイクの盗難保険も取り扱っています。

電動バイクシェアサービスShaero(シェアロ)

電動バイクシェアサービスShaero(シェアロ)は折りたたみ可能な電動バイクを都内各所に設置されたステーションで借りて返すシェアサービスです。

shaero - 移動をシェアするスマートモビリティ
電動バイクシェアリングサービス「Shaero(シェアロ)」は、都市部向けのシェアリングサービスで、人々の移動に新たな自由を提供します。折りたたみ式で省スペースなので、街のあらゆるスペースに設置でき、どこからでも気軽に借りれて、乗り捨て感覚で...

借りれる電動バイクはCute-mL、最高時速30キロまで出せる原付バイク/スクーターと同じ原付一種の乗り物なので運転には原付免許が必要、原付バイクなので車道走行になりヘルメットを着用しなければなりません。

要は普通の原付バイク・スクーターと同じ乗り物で原動力がエンジンではなく電気モーターであるだけ。

キュートmL

Cute-mLの特徴は折り畳みが出来るコンパクトな電動バイク、それにより設置ポートが小スペースにも関わらず原付バイクのシェアサービスを可能としています。

電動バイクシェアサービスShaero,ポート,ステーション
電動バイクシェアサービスShaero(シェアロ)のステーション

小スペースのシェアロステーションは屋根付きが嬉しいところ、ヘルメットも借りることを考えると屋根付きステーションは正解でしょう。

借りるヘルメットが雨で濡れていたら嫌ですもの。

Shaeroの利用方法

  1. 会員登録:スマホにアプリをインストールして会員登録をします。
  2. バイク予約:アプリから貸出可能なバイクのある最寄りのステーションを検索してバイクを予約します。
  3. 利用開始:ステーションに到着したら、アプリ画面から「Let’s Shaero!」ボタンで利用開始します。バイクをステーションから取り出して展開後、アプリで電源をオンにして出発です。
  4. Shaeroバイクで移動:交通ルールを守って楽しく安全に運転してください。
  5. 返却予約:アプリから目的地近くの返却可能なステーションを検索して返却予約をします。
  6. 返却:ステーションに到着して充電ケーブル/転倒防止フックににつないだら、アプリの「Let’s Shaero!」ボタンから返却します

会員登録を行うには氏名mメールアドレスm電話番号、免許証、クレジットカードの登録が必要です。

ヘルメット付きの折り畳み電動バイクシェアサービスShaero(シェアロ)

3種類の料金プラン

200円/15分プラン

200円/15分
利用開始から最初の15分までは200円

それ以降は15分毎に200円課金

料金が2,000円を超えた場合は自動的に1DAYプランに切り替わります。

2,000円/24時間乗り放題プラン

2,000円/24時間乗り放題
利用開始した時点から24時間何度でも利用可能です。

終了時刻を超えた場合、超えた時間分は従量課金(200円/15分)となります。

途中で解約・変更はできません。

20,000円/30日間乗り放題プラン

20,000円/30日間乗り放題
利用開始した日から30日間(約1ヶ月)何度でも利用可能です。

終了時刻を超えた場合、超えた時間分は従量課金(200円/15分)となります。

途中解約の場合、開始日から2,000円/日で課金し、残りを返金いたします。

Shaero(シェアロ)で用意されている3種類のプランを見ると1TIME(200円/15分)か1DAY(2,000円/24時間乗り放題)が使い勝手が良い感じです。

ただし満充電走行距離30kmと考えると1DAYプランではバッテリーが足りないかも…

ステーションのエリア拡大が今後の鍵

道路交通法に合致するヘルメット付きの折り畳み電動バイクシェアサービスShaero(シェアロ)、最高時速30キロの電動バイクととヘルメットの同時貸出可能なサービスはなかなか良いのでは?と思えるところです。

というのもノーヘルで乗れる電動キックボードシェアLUUPは特別に許可されたものであるサービスだからこそノーヘルOKですが最高時速15㌔まで、それで車道を走る、原付バイク/スクーターと同じように走るもので話題になってはいるものの「危ないのでは?」といった意見も多く出ています。

その点、Shaero(シェアロ)は速度の問題とヘルメットの問題(借りる為に自前のヘルメットを持ち歩くのは不便)を解消した電動バイクシェアサービスといった良い面があります。

ただし現状(2021年7月現在)ではステーションが少ない状態なのでステーション間の移動には不十分な状態、今後のステーション拡大に期待ですね~!

この記事を書いたひと
市具 成夫

原付二種ライダーの市具 成夫(シグ夫)です。
貧乏なのでバイクショップにメンテナンスやカスタムの依頼をする事はほとんどありません。
貧乏人ならではのカスタム術やメンテナンスから次世代電動モビリティなどの情報を発信しています。

市具 成夫をフォローする
EV scooter
スポンサーリンク
シェアする

コメント