アクシスZにJOYROOMスマホホルダーを装着レビュー、安くて頑丈な男向けアイテム

本ページはプロモーションが含まれています

アクシスZ,OYROOM,スマホホルダー AXIS-Z
スポンサーリンク

アクシスZにJOYROOMスマホホルダーを装着しました。

アマゾンで購入したバイク スマホホルダー JOYROOMは2024モデルのもの、ワンタッチ&片手操作が可能、Phone16 Samsung Galaxy S24, Xperia, android, 4.7-7″などに対応したものになります。

そでまで使ってたスマホホルダーは自転車用のもので、バイクの振動によるグラつきや耐久度に難ありでした。

JOYROOMスマホホルダーに変えたところ、スマホ脱着の操作性が飛躍的に向上!さらにスマホをガッチリくわえ込む作りなので安心感もUPしました。

スポンサーリンク

JOYROOM バイク用スマホホルダー

アマゾンから届いたJOYROOMスマホホルダーの箱を開けてみるとこんな感じ。

車体装着用のバークランプとスマホホルダー本体のみのシンプルな内容になっています。

クランプと本体を接続するボールもしっかりした作りなので安心です。

背面にはロック機構が付いています。

実際の使用感だと、背面のロックはよっぽどの悪路でないかぎり使わないかな…といったところ。あるていど使っていると背面ロックの存在自体を忘れてしまうほど。

アクシスZに装着

アクシスZに装着した場所はデイトナのショートスクリーンに付いているバー部分になります。

ノーマル状態で装着しようとする場合は、ミラー共締めのマウントバー等が必要になります。

操作性は良いが少々硬い

JOYROOMスマホホルダーの操作性は、スマホホルダーで一世を風靡したカエデアの手裏剣タイプと同じになり、とても使いやすいものがあります。

しかしサイドのロック解除バーを押し込む時にバネが強いのか少々硬い…わりと強めにグイっと押し込む感じになるので女性にはあまりオススメできない感じです。

逆をいえばそれだけガッチリスマホを掴むバネ力があるということ、フロントのタイヤが10インチのアクシスZはロードギャップを拾いやすい傾向にあるので、安くで頑丈なスマホホルダーが欲しい男にJOYROOMスマホホルダーはおすすめかも…です。

この記事を書いたひと
市具 成夫

原付二種ライダーの市具 成夫(シグ夫)です。
貧乏なのでバイクショップにメンテナンスやカスタムの依頼をする事はほとんどありません。
貧乏人ならではのカスタム術やメンテナンスから次世代電動モビリティなどの情報を発信しています。

市具 成夫をフォローする
AXIS-Z
スポンサーリンク
シェアする

コメント