原付スクーターの駆動系Vベルト交換時期はどれぐらいで交換?を初心者向けに解説

本ページはプロモーションが含まれています

CVT driving system
スポンサーリンク

最高速度や加速が悪くなってきたな… と感じたらVベルトの交換やウェイトローラーの交換を考える時期ですが、実際にVベルトはどれぐらいで交換すれば良いのか? 悩むところです。

駆動系を自分で交換できる人やカスタム経験がある人ならば走行距離やVベルトの摩耗具合から判断していつVベルトが切れてもいように車載しておいたりと対処はいくらでもあります。

駆動系初心者やメンテナンスを行わない人の場合は走行距離を一つの目安と考えてVベルトの交換を行うのが良いでしょう。

私の経験でいえばノーマルスクーターで1万~2万キロ、カスタムスクーターの場合は状況によりです。

スポンサーリンク
バイクの保険は必ず入りましょう!ZuttoRideClub加入(バイク盗難保険・ロードサービス等)

ZuttoRideClub加入は、バイクのロードサービス・盗難保険に特化したサービスです
バイク専門のロードサービスのためレッカー時の安心感が違います。
また、業界では数少ないバイクの盗難保険も取り扱っています。

Vベルトが切れた状態、破れた状態

例えば走行中に切れた場合はこのような状態になります。

実際にはVベルトが切れるというより、駆動系ケース内でバラバラにちぎれるといった状態でエンジン動力が後輪にまったく伝わらなくなります。

Vベルトが切れる瞬間に音がするわけではなく、切れた後に駆動系から異音が発生してエンジンは回るけど後輪に力が伝わらない=進まないといった状態です。

次はVベルトが破れた状態の画像です。

image096

この状態のVベルトは交換して当たり前と誰が見ても分かりますが、こんなVベルトでも通常走行できてしまうのがスクーターの駆動系だったりもします。

いつ切れてもおかしくない状態なのに通常走行可能なのでいきなりスクーターのVベルトが切れたという表現は少し違うのでは?と個人的に思っています。

やはり何らかの前兆があるんだけど動くし面倒だからそのままにしちゃえ… といった事が原因でしょう。

そして新車購入から2万キロぐらいノーメンテナスのノーマルスクーターがこういった状態に当てはまると思います。

自動車と同じように考えないほうが良い

スクーターの駆動系は無段変速になるので自動車のAT(オートマ)のように考えてる人がけっこういます。

また自動車にもVベルトによる無段変速(CVT)を用いた車種がけっこうあったり、二輪車免許もAT限定とあったりするので、詳しくない人からするとどれも同じATと考えてもおかしくありません。

これは自動車やバイクの変速や駆動機構は様々な方式があるのに自動車及び二輪免許でAT限定といった表現をしているのがATを同じように考えさせる原因ではないかと思っています。

お勧めは1万キロ走行で定期的にVベルトを新品交換

整備マニュアルみたいなお勧めですけど、やはりこれが現実的です。

自動車であれば新車購入で一万キロで駆動系部品の交換を考えませんが、スクーターの場合は違います。

アクセル開閉が激しかったり、駆動系改造を行っていたり、運が悪かったりすれば走行距離一万キロ以内でも切れます。

運が悪い場合なんて書くと何言ってんだコイツは?と思うでしょうが、これが現実ともいえます。

実際は何らかの外的要因により破損だったり切れたりしますが、走行100キロで新品Vベルトが切れた… などの事が無い限りでかたずける人が多いと思います。

cimg1205

スクーターのVベルトは車両により価格は異なりますが、社外品でも正規品と価格が大きく異なる事はありません。

125cc前後のスクーターであれば大体似たような価格帯でVベルトが買えます。

ただし、社外品と正規品ではVベルトの長さが少しだけ異なるものもあります。

他にも耐久度で差がありますが、一万キロ走行毎の定期交換であれば社外品でも正規品でも大差ないと思っています。

ただし駆動系カスタムによる加速力や速度UPを求めるのであれば別で、色々と考察する必要があります。

cimg1206

右が社外品のVベルトになります。

私の場合はバイクパーツショップに正規品のVベルトがなければ社外品でもいっか… といって買ってしまうスタンス、激しいカスタムを行ったレース車両の場合は絶対にノーマル正規品のVベルトを使います。

そして新品のVベルトに交換したら古いVベルトは捨てるのではく車載しましょう、コレ、ほんと大事な事です。

一万キロ走行したVベルトであれば、まだ使える可能性が高い… というよりほぼ使えるので、もしもの時の為に駆動兼部品を交換できる工具と一緒に車載しましょう。

そして一万キロ走行のVベルトが1本、2本と溜まったら今度はその古いVベルトを更に使い2万キロで捨てるといったサイクルが経済的です。

この記事を書いたひと
市具 成夫

原付二種ライダーの市具 成夫(シグ夫)です。
貧乏なのでバイクショップにメンテナンスやカスタムの依頼をする事はほとんどありません。
貧乏人ならではのカスタム術やメンテナンスから次世代電動モビリティなどの情報を発信しています。

市具 成夫をフォローする
CVT driving system
スポンサーリンク
シェアする

コメント